山田隆裕さんが現在は西新宿でスポーツバーを経営しているとのことです。
今回はそのスポーツバーの場所や店舗情報を紹介しつつ、
山田隆裕さんの経歴から現在の状況など見ていこうと思います。
目次
山田隆裕のスポーツバーは西新宿のここ!
山田隆裕さんといえば、元日本代表で類稀なるドルブルセンスとスピードでウィングとして活躍。
甘いマスクもあってか女性のファンも多く存在していて、女性タレントとの熱愛なんかも報道されていました。
そんな山田隆裕さんがサッカーを引退してから自分で事業を起こすようになり、
今現在もやっているバーが西新宿五丁目駅から徒歩一分のところにある
「Peter Cole本店」という名前で営業しています。
雰囲気もおしゃれでいい感じですよね。
なんでも外国人をターゲットにしたバーみたいです。
場所はこちら。
スポーツなどを観戦できるスポーツバーみたいなものですね。
HUBなんかもサッカーとか野球を見るためのバーとして日本でも流行っていますよね。
HUBは違う目的で使う人も多いですが・・・(笑)
こちらがPeter Cole本店の店内です。
店内もおしゃれで落ち着いた雰囲気がありますよね。
大きい樽が机になっているあたりが外国を感じさせてくれますね。
料理もピザが自慢で米粉ベースになっているのでカロリー控えめで女性なんかにも嬉しいものになっています。
営業時間はこちら
- 朝 7:00~10:00
- 昼 11:30~15:00
- 夜 15:00~24:00
※金、土、日、祝前日、特日延長有
お昼時もやっているのでランチメニューがあってリーズナブルで美味しいとの口コミです。
元日本代表選手がやっているということだけでもいってみたくはなりますが、
シンプルに美味しそうな料理と店内の雰囲気が良いのでいってみたい方はぜひいってみてください。
外国人と話してみたいという方にとってはなおさら良いかもしれません。
山田隆裕がやっていたメロンパン事業は?
山田隆裕さんはスポーツバーを経営する前は移動販売としてメロンパンを売っていたんですよね。
サッカーを31歳で引退してからはメロンパンの移動販売をして、大成功を収めたんです。
1日に2400個も売り上げて、フランチャイズ化して2年で20店舗までに拡大させました。
2年で20店舗て相当やばいですよ。
いろいろ調べた結果、「メロンちゃん」という名前で移動販売をしていたみたいです。
見たことある人もいるんじゃないでしょうか?
メロンちゃんのホームページがこちら。
今現在は山田隆裕さんの名前は無いですが、
当時は山田隆裕さんが「メロンちゃん」の東北支部代表を務めていたみたいです。
しかし、好調だった業績もメロンパンの生地を変更したことによる売上ダウンで加盟店オーナーから訴えられてしまうことに。
おそらくなんですが、生地変更した理由がコストダウンのためだと思われます。
事業をもっと大きくしたかったとはいえ、コストダウンを図り売上がダウンしては経営者としてを力不足ですよね。
現在はスポーツバーを経営しているみたいなので前回のメロンパン事業から学んだことを生かして、経営をしていけばスポーツバーも成功を収めそうですね。
タレントのヒロミ(52)も山田隆裕さんの経歴をテレビ番組で扱った際に
「パワーがある、ビジネスセンスがある。友達になりたい」
と称賛の声を上げていました。
山田隆裕はサッカーが好きではなかった
山田隆裕さんがサッカーを始めた理由は
当時、お父さんの事業が失敗して借金背負うことになります。
その額なんと一億円
その時の山田隆裕さんは中学二年生。
それから、サッカーというものをお金を稼ぐためという目的のもと
プレーしていたそうです。
いや、お金儲けのためにサッカー選手になるって相当すごいですよ。
サッカーが好きでサッカー選手になりたくてもなれない人がいる中で山田隆裕さんはサッカー選手になるということを成し遂げてしっかり借金も返したそうです。
おそらく山田隆裕さんは相当な練習をしたんでしょうね。
動機が何にせよ、一つの分野でこれだけ活躍できるのはすごいことです。
なので、メロンパンの移動販売というビジネスでも成功することができたんだと思います。
メロンパンの移動販売は失敗に終わってしまいましたが。
次のスポーツバーという分野でもこれだけ、
いろんなことで成功してきたというカリスマ性があればスポーツバーも難なく成功していきそうですね。
山田隆裕さんにはスポーツバーの経営を頑張って欲しいです。