11月14日に日本代表の試合が行われ、一新された2020年使用のユニフォームを実際に選手たちが着用して試合を行いました。
このユニフォームが物議を呼んで賛否両論となっているのでネットの反応や海外の反応を見ていこうと思います。
目次
サッカー日本代表のユニフォームが発表
11月6日にadidasから正式に発表された今回の迷彩柄の新ユニフォーム。
このユニフォームは迷彩柄として戦争を彷彿とさせるなど最初は批判的だったが、「日本晴れ」や浮世絵をコンセプトにしているものでした。
日本代表のユニフォームは2年に1度一新されるのは通例で、迷彩柄になる前は2017年11月から着用しているため今年2019年11月に新しくデザインされた。
ちなみに迷彩柄の前ユニフォームは切り取り線などと揶揄されたこちらのユニフォーム。
前のユニフォームもダサいと物議を醸していましたが今回の迷彩柄は前回以上に騒がれているみたいです。
11月19日のベネズエラ戦が1-4で負けたというのも迷彩柄のユニフォームが批判を浴びるポイントになっていそうです・・・。
見ている視聴者からは背番号が見えないとか言わてましたからね。
そしてadidasが発表記者会見を行ってから海外でも色んな意見が飛び交っていました。
2020日本代表の”迷彩柄”に海外の反応は賛否両論
<アメリカ>
・ひでぇ
・ワールドカップの時の日本代表のユニフォームの方が好きだった 😬
・ユニフォームはどこだよ
・これは本当に美しい
<カナダ>
・日本の新ユニフォームは最悪だな、 おっと、これは日本のパジャマユニフォームだったか
<サウジアラビア>
・サッカーのユニフォームかユニクロのシャツか分からないな 🤔😂
・ナイジェリアのユニフォームと共に間違いなく最高だ 💙❄️
<スペイン>
・ハワイ代表の新ユニフォーム好き
<カナダ>
・あの青の迷彩が好き、本当に格好いい 👌
<日本在住のエヴァートンサポ>
・現実とは思えないぐらい素晴らしい、購入するよ
<アジア>
・後ろが全く気に入らないね、前と模様は本当に好き
<アスレティック・クラブサポ>
・三本線がなかったら最高なんだけどね
・俺は昔の日本代表のユニフォームを買ったんだが、これと比べるとダサいわ
<ドイツ>
・あらら・・・思っていたよりもダサいな、本当にとんでもない 🤐
海外でもあまり良い評判は聞かないと思いきや賛否両論といった感じでした。
かっこいいという人も多いし、最悪と言う人も多い。
日本では良いという意見があまり見られないんですが民族的な違いなんでしょうかね。
日本では批判的な意見は上がっても好意的な意見をネットで発言する人は少ない印象です。
日本代表のユニフォームに日本での反応は?
日本が負けた理由はユニフォームがダサいから
— じつかわ ふうか (@fuka__529) November 19, 2019
後半からこのクソダサいユニフォーム脱げば1点は取れるぞ!
— Mise Colvics (@CLSCmise) November 19, 2019
アディダスってダサいデザインしか作れないブランドなのかね。近年の酷いデザインを見るにそう言わざるを得ない。
【海外の反応】「日本史上最悪だ」日本代表新ユニフォーム、実際に試合で着用した姿を見た海外のファンから賛否両論の声! https://t.co/Sy1LwIU4VF
— ゴウ (@tuolars) November 23, 2019
【悲報】
前半で4失点⚽
全てはあのダサいユニフォームのせいだ。— Toshi bleu💙 あおの衝撃 (@Toshi29791697) November 19, 2019
CM中しかサッカー観るチャンスがない…
観る度に思うけど、
このユニフォームでGo出したadidasの人って誰なの。
本当びっくりするくらいダサいよ。— ˚*⁎ MeRo⁎*˚ (@MeeRoo126) November 19, 2019
想像以上に新ユニフォームは酷い。柄も酷いがサイドスリットがダサい。背中の色と背番号の色のバランスも悪い。サッカーユニフォーム・オタクとしては逆に欲しくなるくらいのインパクトだ。
— 沖野 健 (@forzaokino) November 14, 2019
日本代表のユニフォームのダサさが負けたことによって更に際立ってるように思えます。
対ベネズエラの試合に勝っていればもう少しマシな評価になっていた気はするんですが、今後の試合結果にも期待したいです。