M-1出場のミキはめちゃくちゃ面白いなどの意見がある一方で
うるさいだけのコンビと言われているみたいなんですよね〜。
兄弟でやっている吉本のコンビとしては中川家以来のコンビだそうです。
正直、あのテンポの良さと兄の昴生ツッコミが結構好きなので応援しています笑。
そんなミキの世間の声はどうなっているのか、
コンビ名や二人のプロフィールなど兄弟の仲の良さも見ていこうと思います。
目次
ミキ(亜生、昴生)のプロフィール!
昂生(こうせい)兄
- 生年月日:1986年 04月 13日
- 出身地:京都府
- 身長:165cm
- 体重:70kg
- 担当:ツッコミ
- 趣味:ディズニーリゾート旅行
- 特技:ディズニー案内
亜生(あせい)弟
- 生年月日:1988年 07月 22日
- 出身地:京都府
- 身長:173cm
- 体重:63kg
- 担当:ボケ
- 趣味:フットサル/釣り
- 特技:ブラックバスのモノマネと、釣りのキャスティング技術
二人とも京都出身の関西人なんですね〜。
兄の昴生さんはディズニーランド好きで有名みたいですね。
ネタ最中のテンションのままの昴生さんがキャストしていたら楽しそうですよねww
ふくよかな感じが安心感を与えてくれますね笑。
弟の亜生さんはイケメンでフットサルもできるということでさぞモテるでしょうね笑。
趣味特技が釣りということで結構アクティブな性格なんですかね。
ミキは面白いけどうるさいと賛否両論?世間の声は
兄弟でコンビということで結構珍しい芸人さんなんですが、
兄のツッコミがうるさいとの声が結構あるみたいなんです笑。
ミキの漫才うるさいから嫌いなんだよなぁ
— ぴらけん@ちんこもげろ (@kenny0723) 2016年12月4日
「ミキ」って言う漫才師のどこが、面白いんかな? うるさいだけやん。
— 裕子 (@agf1258) 2016年10月28日
ミキの漫才テレビで
みる機会増えたなあやっぱうるさいなあ
勢いすごいー
— あいあいあい (@tkmn3sk3) 2017年3月22日
うるさいから面白くないと厳しい意見もありますね笑。
個人的にはあの勢いが結構好きで今後も活躍してくれないかなーって思ってます。
うるさいけれど面白いとかの意見も多いみたいです。
ミキ、初めて見た。
兄弟漫才のホープですな。
ちょっとうるさいけど、確かな満足感。
いいねぇ。
生で見たい!!— おカヨ坊 (@okayopi) 2016年12月4日
初めてミキという漫才見た、うるさいけど面白い
— 勇者タロは 防御力531 上がった。 (@tarosa078) 2017年5月6日
最近ミキ好きやなぁ〜✋🏻
正直昔はミキあんまり好きじゃなくて、漫才の時の兄ちゃんの声うるさいし、面白くないしとかで全然興味なかったのに、今は兄ちゃんの声も気にならんし、ミキがTVに出てたらつい観てしまう自分✋🏻
変わるもんやねんな😳
— ☆あんず☆ (@asaitk) 2017年10月21日
最初はうるさくて嫌いだったけど今は好きになったなどの意見もありますね〜。
声がうるさいからという理由で見ることがない、食わず嫌いみたいな人も多いのかもしれないですね。
ミキの漫才を生で見たことあるんですが、
やっぱり面白いです笑。
声だして結構笑ってました笑。
このうるささが世間にどう映るかはまだわかりませんがどんどん活躍してほしいですね。
ミキのコンビ名の由来や兄弟の仲は?
ミキっていうコンビ名シンプルで覚えやすくていいですよね〜。
そんなコンビ名の由来は
本名なんです!
二人の本名はこちら
兄:三木昴生
弟:三木亜生
めっちゃまんまですね笑。
それより、昴生と亜生って珍しい名前じゃないですか?
あんまり聞かないですよね。
本名をコンビ名にしているなんてなんだか家族愛を感じますね〜。
二人ともいい人そうで家族の中も良さそうです。
ミキのコンビ仲はというと
お二人はなんと同じ家に同居しているみたいですよ〜。
兄弟とはいえ相当仲が良くないと同居って抵抗ありますよね笑。
それでも同居していて、
恋愛話も相談されたり相談したりでとっても仲がいいみたいです!
以上がミキ(芸人)は面白いけどうるさいなどの世間の声の紹介と、
コンビ名の由来やコンビ仲についてでした!
M-1出場者に関する記事もどうぞ
・スーパーマラドーナは面白くない?田中が嫌いや性格がやばいの声も
・亜生(ミキ)がイケメンで可愛い【画像】大学や年齢などプロフィール
・さや香(芸人)「強い気持ち」が面白い!ネタ動画やコンビ名の由来
・さや香新山がジャルジャル後藤に似ている?!比較画像や顔一緒の声
・M-1(2017)の上戸彩が可愛い!【画像】カップや細すぎの声