今回は音楽チャンプで高校生とは思えないような歌声を披露している、琴音さんについて紹介したいと思います。
最近は若い子の活躍がめざましいですよね。
羽生結弦くんや、大谷翔平投手など若くして世界レベルの才能を発揮していますよね。
今回紹介する琴音さんは若干高校一年生なのにも関わらず、音楽チャンプの番組内で他のチャンピオンを差し置いてチャンプを勝ち取りました。
そんな、琴音さんの出身中学や高校、本名や歌唱力について紹介していこうと思います。
目次
音楽チャンプ・琴音の本名などプロフィール!
- 名前:琴音(ことね)
- 本名:山畑琴音
- 生年月日:2002年1月7日
- 出身:新潟県
- 家族:父・母・琴音・弟
- 事務所:無所属
生年月日が2000年代の年齢がテレビなどで活躍しているのを見ると時代を感じますよね〜。
琴音さんは、高校生になってからきゅうにでてきたわけではありません。
なんと小学生の頃からその才能を発揮して数々の優勝を飾っているそうです。
小学4・5年生のときには、ケーブルテレビNCT主催の
「アオーレ歌オーレ」で連続優勝。
長岡雪しか祭りでは「第1回ソング&ダンスアワード」の
小学生部門で優勝。
中学進学を機会にバンド活動を始めて、
バンドH.A.Kとして活動していた際に
国際音楽エンタテイメント専門学校主催ハイスクールライブ2015に参加。
その大会では、ベストヴォーカリスト賞を受賞する。
そこから、様々なロックフェスに参加して、今年の2月に音楽チャンプにて
見事チャンピオンとなり一躍有名になりました。
もともと、音楽界隈では有名だったみたいですね。
一度聞いたら忘れないような虜になる歌声ですからね。
ツイッターのフォロワーは高校一年生にして4000人超えという。
昨日は新宿LOFTにてTEEN’S MUSIC CAMPに参加させていただきました
聞いてくださった皆さんありがとうございました!
素敵な方々にお会い出来て勉強になり自分に足りないものがまだまだ沢山あるんだなと改めて感じました
色々写真撮って頂けました!他のもどこかで使いたいです pic.twitter.com/u3G281Ph9B— 「琴音」@高1SSW (@kotone17utasuki) 2017年8月1日
音楽チャンプ・琴音の出身中学や高校は?
現役の高校生なんですが、出身中学はと言うと性格な情報まではわかりませんでした。
しかし、数校まで絞ることは出来ました。
琴音さんの、出身はツイッターによると新潟県長岡市だそうです。
そして、長岡市の中学校は30校ありました。
下の画像は琴音さんの行きつけの美容院だそうです。
音むすびフェスポスター
貼っていただきました❤
その2長岡 美容しょうへいの店 西長岡店 様🎵#音むす #長岡 #琴音 pic.twitter.com/p85aQZ69QP
— 「琴音」@高1SSW (@kotone17utasuki) 2016年11月6日
このお店の店舗名が長岡 美容しょうへいの店 西長岡というお店で、住所が新潟県長岡市千秋一丁目なんですね。
新潟県長岡市千秋には中学校が2校だけあります。
・長岡市立 大島中学校
・長岡市立 西中学校
なのでこの2つのどちらかが出身中学校なんじゃないかなーと思います。
あくまで、予想の範囲ですのあしからず。
高校はまだ現役でしかも高校一年生ということもあり特定は難しかったです・・・。
高校を卒業したら追記でもします!(笑)
音楽チャンプ・琴音の歌唱力がすごい!
まだ高校一年生の琴音さんなんですが、歌声が本当にすごいんですよね。
本当に高校一年生なの!?
ってくらいに歌声がしっかりしていて、高音も綺麗です。
小学生の頃から歌を歌っていたので自分で作詞作曲をしていたみたいです。
こちらの動画は15歳の時に作詞・作曲したオリジナルソングです。
いやー、聞き惚れちゃいます・・・
低い声はどこか、歌手の絢香さんに似ている気がします。
ほんと綺麗な歌声で応援したくなりました。
こちらは始めて作詞作曲した曲だそうです。
前回の音楽チャンプの動画もあったので気になる方は見てみてください。
「Hello,Again~昔からある場所~」(JUJU.ver) / 琴音(ことね)
これ本当に高校生!?
ってなりませんか?(笑)
こんな若い頃からこれだけの才能があれば将来がたのしみですよね。
以上が、音楽チャンプに出演の琴音さんの出身中学や高校、本名やプロフィールなど歌唱力についてでした!