突如として発表されたチャットモンチーの
ニューアルバム「LAST ALBUM」。
ニューアルバムのこの発表にファンは喜ぶどころか、
悲しい声が多数見られました。
なぜなら、アルバム名がラストアルバムだからなんですよ。
まだアルバム名だけなので、
なんとも言えないですがラストというと
終わりを意味しますよね。
公式に発表されていないものの、
ネットではこのアルバム名や
最近の活躍を見ているともうそろそろ
解散なのか、との声も見られました。
様々な困難に立ち向かって乗り越えてきた彼女たち。
そんな、チャットモンチーのニューアルバムの真意とはなんなのか。
ネットの声などを見て考察していきたいと思います。
目次
チャットモンチーは来年で解散?
出典:http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/chatmonchy/index_main.html
今回のアルバム「LAST ALBUM」は2018年にリリースということで、
11月23日に発表されたんですが、
この日にちなんだかわかりますか?
そう、11月23日は
チャットモンチーのメジャーデビュー日なんですよね。
メジャーデビューで発売された、
「chatmonchy has come」のハナノユメが有名ですよね。
くみこんの独特の歌詞の世界観が本当になんとも言えない。
そんな、メジャーデビュー日に
「LAST ALBUM」というニューアルバムを
出すということはなんかもう・・・
死ぬほど泣けてきますね(泣)
ネットでも解散して欲しくないという声がたくさんあります。
チャットモンチー、ラストアルバムでもいいから解散だけはしないで
— みのり (@0897_dog) 2017年11月23日
チャットモンチー解散するの?
それはやめて!大好きなバンドがなくなってほしくないな— がく (@randr0712) 2017年11月23日
うるせぇ!チャットモンチーは解散なんかしねぇんだよ!!しねぇんだよぉ・・・
— まんぐーすーぐんま (@unnkonoikari) 2017年11月23日
解散なんて認めたくないですよね!!!
ただ、解散するかどうかの公式の発表はまだなんですよ。
そこでネットの声を見てみると解散しない説が出ているではないですか!!
「ラスト」には違う意味が含まれているということがわかりました。
その辺を詳しく見ていきたいと思います。
チャットモンチー「LASTALBUM」の意味とは?
今回発表されて話題の「LAST ALBUM」というニューアルバムなんですが、
このLASTという文字の意味って最後とか終わりって意味が一般的ですよね?
でも、他には
続く、最新のっていう意味があります。
なので、今回のアルバムは最新とかこれからも
続くよ!っていう意味という意見があります。
いやもうそうなってほしいですよ笑
ネットでもこんな声がたくさん。
チャットモンチー解散説でてますね。LASTを最新と認識するか、最後と認識するか。だけど新しいアルバム出すときは普通New Albumって書きそうだし、解散してしまうのか。マジョリティーブルースは最近聴いた中でも神曲だと思ったんだけどな。
— 448 (@quantityeco) 2017年11月22日
起床して朝食食べて、通勤中に昨日のユニゾンのレポートでも書くかと携帯を開いてみたら、
チャットモンチー、Last Album
これは新手のエイプリルフールだな
信じないぞ、信じない— softman (@softman_mfrdkok) 2017年11月22日
多分エイプリルフールです!!!
LASTの解釈がUVERworldのアルバムのように「最高の一枚」「究極の一枚」という意味であってほしいと今は祈ってます。
チャットモンチー
『LAST ALBUM RELEAS IN 2018』とは
強引ですが『2018年の最高一枚』と解釈して心落ち着かせてます
😔😔😔
待ちましょう— じゅん新規音垢 (@junjun7188) 2017年11月23日
そうですね、2018年の最高の一枚ということにしておきましょう。
なにはともあれ、解散して欲しくないですが
公式の発表待ちということですね。
もどかしい気持ちがずっと続くと思うとしんどいですね!
以上が、チャットモンチー解散説についてと、
「LAST ALBUM」の意味についての考察でした!